年間行事
大法寺の年間行事
| 新年祝祷会 | 1月1日~3日 |
|---|
| 節分追儺法要 | 2月3日 10時・13時半・17時 |
|---|---|
| 日蓮大聖人降誕会 | 2月16日 |
| 春季彼岸会 | 仏様の世界は彼の岸、この世は此の岸(此岸しがん)彼の岸の御先祖様と此の岸の我々がともに修行を積む期間です。 |
|---|---|
| 釈尊涅槃会 | 3月第4月曜日 |
| 釈尊降誕会 | 4月8日 |
|---|---|
| 立教開宗会 | 4月28日 |
| 守護神祭 | 第3日曜日 |
| 観成園花祭り法要 | 観成園にて花祭りのボランティア法要を行います。 |
| 伊豆法難会 | 5月12日 |
|---|
| 大法寺こども道場 | 7月下旬 |
|---|
| 蘭盆施餓鬼会法要 | 8月第1日曜日 |
|---|---|
| 盂蘭盆会 | 8月13日~16日 |
| 松葉谷法難会 | 8月27日 |
| 龍口法難会・佐渡流罪 | 9月12日 |
|---|---|
| 秋季彼岸会 | 仏様の世界は彼の岸、この世は此の岸(此岸しがん)彼の岸の御先祖様と此の岸の我々がともに修行を重ねる期間です。 |
| 日蓮大聖人御会式法要 | 第1日曜日 |
|---|
| 小松原法難会 | 11月11日 |
|---|
| 尊成道会 | 12月8日 |
|---|